1970年代

おたまじゃくしの101ちゃん

かこさとし おはなしのほん( 6)

おたまじゃくしの101ちゃん

いちべえ沼でうまれた101匹のオタマジャクシの一番小さな101ちゃんがある日みんなから離れてしまい大変なことになります。お母さんカエルが助けようとしますが、果たしてうまくいくのでしょうか。

出版社:
初版日:1973年7月

ISBN:978-4-032060-60-7
あかいありとくろいあり

かこさとし おはなしのほん( 5)

あかいありとくろいあり

春の草原、おいしそうなビスケットやキャラメルが登場するこの物語は、1950年代の終わり頃、エサを運ぶアリの行列を見ていた子どもたちから発せられたアリを代弁するような言葉を耳にしたのがきっかけで作られました。

出版社:
初版日:1973年5月

ISBN:978-4-032060-50-8
どろぼうがっこう

かこさとし おはなしのほん( 4)

どろぼうがっこう

毎日学校で、りっぱなどろぼうになるため、授業を受けるどろぼうたち。「ぬきあし さしあし しのびあし……」くまさか校長先生の案内で、真夜中に遠足にでかけ……! とにかく面白い。40年前の子供たちが熱狂したどろぼうの学校の出来事は今でも色あせることはありません。著者が論文書きで多忙な中、論文の下書きに墨一色で描いた紙芝居が当時の子どもに大人気。絵本誕生のきっかけとなりました。

出版社:
初版日:1973年3月

ISBN:978-4-032060-40-9
だんめんず

だんめんず

出版社:
初版日:1973年3月

ISBN:
わっしょいわっしょいぶんぶんぶん

かこさとし おはなしのほん( 3)

わっしょいわっしょいぶんぶんぶん

よくばりなアクマに、楽器も音を出す道具も、声を出す動物たちも、み~んなとられてしまった人びとは、、、 かこさとしの記念碑的作品。絵本作家デビュー前に川崎のこどもたちに手描き紙芝居、幻灯として繰り返し見せていたものが絵本になった本作は、内容、表現、など加古らしさ満載。窮地をすくうこどもの発想と歓喜のフィナーレをお楽しみください。

出版社:
初版日:1973年2月

ISBN:978-4-032060-30-0
あおいめくろいめちゃいろのめ

かこさとし おはなしのほん( 1)

あおいめくろいめちゃいろのめ

目の色がそれぞれちがう、なかよし3人組。そろって楽しめる遊びを、ああでもない、こうでもないと、いろいろさがして、やっと思いついたのが「のりものごっこ」。みんなが夢中になって遊んでいたそのとき事件がおきて。。。 切り紙の独特な雰囲気。著者の伝えたいメッセージが隠されています。

出版社:
初版日:1972年12月

ISBN:978-4-032060-10-2
とんぼのうんどうかい

かこさとし おはなしのほん( 2)

とんぼのうんどうかい

まっ青に晴れた空の下、きょうはとんぼの運動会。すずわり、つなひき、オーエス、オーエス……楽しく遊んだ帰り道に、子どもたちを襲ったのは、ギャングこうもり! とんぼたちは、智恵と勇気をふるって闘います。 著者が小さい頃から夢中になったトンボとり。秋空を覆うほどたくさんのトンボの群れと運動会の組み合わせは、今のお子さんたちにとってもワクワク、ドキドキの連続となる物語になっています。

出版社:
初版日:1972年12月

ISBN:978-4-032060-20-1
だるまちゃんとうさぎちゃん

こどものとも絵本

だるまちゃんとうさぎちゃん

だるまちゃんシリーズの第3作目。雪の日、だるまちゃんはうさぎちゃんたちに会い、いっしょに遊び始めました。冬の遊びをふんだんに紹介している絵本です。

出版社:
初版日:1972年12月

ISBN:978-4-834004-50-2
たいふうがやってくる

美しい心シリーズ

たいふうがやってくる

小鳥や虫がいち早く察知した台風に対して人々はどうやって準備したり対応するのか、小さなお子さんたちにもわかりやすく伝え知ることができる紙芝居です。

出版社:
初版日:1972年9月

ISBN:
はははのはなし

かがくのとも絵本

はははのはなし

面白い題名とちょっぴり怖い虫歯の絵、でも最後には、はっはっはと笑える内容。自分の歯を自分で守るようになって欲しいとの願いから作られた本。海外でも保健教育の本として活躍中。

出版社:
初版日:1972年3月

ISBN:978-4-834003-19-2
ことばのべんきょう3 – くまちゃんのごあいさつ

福音館のペーパーバック絵本

ことばのべんきょう3 – くまちゃんのごあいさつ

挨拶はコミュニケーションの第一歩。小さいお子さんたちに、その場にふさわしい、きちんとした挨拶を楽しく覚えていただけるようこの本が役に立つことを著者は願っています。

出版社:
初版日:1972年2月

ISBN:978-4-834005-66-0
ごむのじっけん

ごむのじっけん

出版社:
初版日:1971年9月

ISBN:
ことばのべんきょう2 – くまちゃんのいちねん

福音館のペーパーバック絵本

ことばのべんきょう2 – くまちゃんのいちねん

小さいお子さんに親しみのある行事にまつわる言葉を集めた「ことばのべんきょう」シリーズ4冊のうちの1冊。お母さんも知らないことばがあったりして母子で学べると好評です。

出版社:
初版日:1971年8月

ISBN:978-4-834005-65-3
とこちゃんはどこ

こどものとも絵本

とこちゃんはどこ

松岡亨子さんの文に加古が絵を描いた作品。赤い帽子の男の子、とこちゃんはお祭り、デパート、夏の海水浴、と人ごみの中をあちこち歩き回りますが、いったいどこにいるのでしょうか。人探しの楽しさを味わう先駆けとなった絵本。

出版社:
初版日:1970年7月

ISBN:978-4-834002-39-3
ことばのべんきょう1 – くまちゃんのいちにち

福音館のペーパーバック絵本

ことばのべんきょう1 – くまちゃんのいちにち

くまちゃん一家の一日を通して言葉を学ぶことができる。小さいお子さんが最初に見るのにピッタリの絵本。小型で持ち歩くにも便利。発刊から30数年経った今でも、人気のこの本で言葉を覚えたお子さんたちが大勢います。

出版社:
初版日:1970年7月

ISBN:978-4-834005-64-6