編集室より

あとがき かこさとし

10月最後の週となりました。2ヶ月後には、今年最後の週となりました、ということになりますが、今月は皆さんにとってどんな月だったでしょうか。

今から80年前の10月にかこが、感じたことを『こどものカレンダー10月のまき』(1975年偕成社)あとがきに書いていますのでご紹介します。

(引用はじめ)
秋は私のいちばん好きな季節です。空が澄みさわやかです。トンボのはねに白い光がきらめきます。おいしい果物がどっさりできます。その秋の最も秋らしい時期は10月と言えるでしょう。ですから、私は10月がとても好きです。

ところが、この素晴らしい秋が、10月が、とてもいやで、きらいになった時がありました。

昭和19年の秋、10月。そのころ私は高等学校の生徒でした。戦争が激しくなり、文科の生徒たちの中には、次つぎと戦場へ行くものがあらわれました。理科の生徒であった私たちは、その友人たちを、万歳と言って送りだしたのです。食べ物がなくなりました。食べられる野草はみんな利用しました。学校の授業は打ち切りになり、戦車工場へ行って、部品を作ることをしました。そして、毎日のように空襲があり真っ青に澄んだ空を、B29の編隊が銀色に光って通っていきました。秋は美しく、さわやかでも何の希望も持てない、いやな暗い毎日でした。

秋が来るたび、10月になるたび、そうしたいやな秋ではなく、素晴らしい10月であるように、二度とそんな秋が来ないよう願う私です。
(引用終わり)

本文は縦書き、漢字には全てふりがながあります。