作品紹介

復刊ドットコム

カッコーはくしのだいぼうけん

かこさとし自身の心情を投影したカッコーはくしは、好奇心旺盛。自家製のロケットに乗って首が7つある怪獣の捕獲に出かけます。ユーモアたっぷり、怖くない冒険物語です。1978年フレーベル館より刊行の同名絵本の復刊です。

出版社:
初版日:2022年3月

ISBN:978-4-8354-5851-9

かわいいきいろのくじらちゃん

母クジラの愛情と黄色いゆえにいじめられる子クジラの悲しみを希望につながる感動の場面で終わる最後は圧巻です。かこさとしが長年描き続けてきた思いがこの本に凝縮されているかのようです。

出版社:
初版日:2021年9月

ISBN:978−4−8354−5824−6

うさぎのパンやさんのいちにち

2004年ベネッセコーポレーション刊行の同名絵本を復刊したもの。うさぎのぱんやさんのいちにちを追いながら、パンの作り方はもちろん、普段目にしない仕事の様子もわかる絵本です。見ているだけでも愛らしいうさぎたちと美味しそうなパンが次々出てきて小さいお子さんも楽しめます。

出版社:
初版日:2021年3月

ISBN:978−4−8354−5799−4

青いヌプキナの沼

ヌプキナはアイヌ語で「すずらん」を意味します。ヌプキナ咲く湖のほとりで暮らすアイヌ兄弟のこの悲しい物語は、未来を担う子どもたちに伝えておきたいという著者の強い思いで描かれました。多様性のことが語られる現在ですが、1980年に絵本として出版されていたことに著者の一貫した姿勢が伺えます。

出版社:
初版日:2020年2月

ISBN:978ー4ー8354

かこさとし しゃかいの本

こどものとうひょう おとなのせんきょ

1983年童心社により刊行され20年間ほど絶版となっていたが、インターネットでの投稿がきっかけで復刊の声が高まり復刊された話題の絵本。 民主主義とは何かと問いかける本書はテレビや新聞等でも大きくとりあげられ、大人も読みたい本として高く評価されています。

出版社:
初版日:2016年8月

ISBN:978-4-8354-5402-3

しろいやさしいぞうのはなし

身体が弱くハンデを持った白い子象のシロちゃん。 ある日、象たちの村が火に包まれてしまいます。逃げ遅れるシロちゃんを守るため、お母さん象が命がけでしたことは…。象の親子の感動物語を、ぜひ親子で楽しんでください。 実話をもとにした、このお話は、全国心身障害児福祉財団のジャンボ絵本として、今まで全国各地の子どもたちに楽しまれてきました。ジャンボ絵本を見た子どもたちの「どうしても手元に置きたい!」という声に応えて絵本として復刊。 1985年偕成社刊『ぞうのむらのそんちょうさん』を改題、再編集したものです。

出版社:
初版日:2016年3月

ISBN:978-4-8354-5323-1

かこさとし・むかしばなしの本

あわびとりのおさとちゃん

いわれのない不当な苦しさを強いられ、辛さの底に落とされた時、どうすれば良いか、どう考え、行動しなければならないかを私たちに問いかけるシリーズの最終巻にふさわしい「人間の真の生き方」にせまる名作。 美しい浜辺の村に住む女の子、おさとちゃんは、おかあと一緒に海にもぐり、貝をとって暮していました。しかし、ある日、海に入ったおかあは、二度と戻ってはきませんでした。その後、海では次々と恐ろしいことが起こり、、、 生命をささげても守らなければならないもののために、行動できる強さを、今の子どもにも、お父さんお母さんにも静かに考える機会をもってほしいとの願いから、このお話が生まれました。

出版社:
初版日:2014年12月

ISBN:978-4-8354-5057-5

かこさとし・むかしばなしの本

ぬればやまのちいさなにんじゃ

オニに家族を殺された小さな男の子がぬればやまに隠れ住む年老いた天狗のもとを訪ねます。何とか天狗に弟子入りし数々の厳しい修行に耐え、オニを倒すための力を身につけていきます。オニとの壮絶な戦いの結末は!? 生きているからには、やさしさと同様、時には強さやたくましさ激しさがもとめられることがある、とあとがきで著者は語っています。 1978年童心社刊「ぬればやまのちいさなにんじゃ」の復刊

出版社:
初版日:2014年10月

ISBN:978-4-8354-5056-8

かこさとし・むかしばなしの本

かいぞくがぼがぼまる

海賊「がぼがぼまる」は子分を引きつれ、極悪非道のかぎりをつくしていました。そんなある日、「がぼがぼまる」の前に不思議な少年が現れます。それはかつて「がぼがぼまる」によって海に投げ捨てられた赤ん坊が、立派に成長した姿だったのです。この少年は負けない心で海賊船に立ち向かいます!! 子ども社会も、生きにくくなっている今だからこそ、ぜひ、親子で読んで欲しいシリーズです。 1978年童心社刊「かいぞくがぼがぼまる」の復刊

出版社:
初版日:2014年8月

ISBN:978-4-8354-5055-1

かこさとし・むかしばなしの本 2

でんせつでんがらでんえもん

ある村の大金持ちで強欲なでんえもんのお話。でんえもんのもとへ、年老いたおじいさんがやってきて不思議な力を与えると、、、、!? 人間というものは立場や何かの理由によって、同じ人でも「仏」になったり「鬼」になったりするものです。自分もそんな人間だということを忘れず、おそれとつつしみを抱きながら、社会のゆがみや悪に敢然と立ち向かっていってほしいという著者のメッセージがこめられた一冊です。 1978年童心社刊「でんせつでんがらでんえもん」の復刊

出版社:
初版日:2014年6月

ISBN:978-4-8354-5054-4

かこさとし・むかしばなしの本

かっぱとてんぐとかみなりどん

いわれのない不当な苦しさを強いられ、辛さの底に落とされた時、どうすれば良いか、どう考え、行動しなければならないかを私たちに問いかけるシリーズ第1巻。 山に住みつくかっぱとてんぐとかみなりどんに苦しめられている住人たち。ある日、一人の木こりが、息子のとうへいを「食べさせろ」と無理難題を言われて悲嘆にくれてしまいます。とうへいの運命やいかに!? 1978年童心社刊「かっぱとてんぐとかっぱとかみなりどん」の復刊

出版社:
初版日:2014年4月

ISBN:978-4-8354-5053-7

かこさとし あそびの本

しらないふしぎなあそび

日本の子どもたちが生み出し、考え出し、伝えてきた、知恵や力の結晶をもっともっと健康に花咲かせ、また子どもたちみ返したいという著者の願いから生まれた5巻シリーズの第5巻 アメリカのホップスコッチ/スェーデンのハートあみ/ギリシャのドウ・デッカ・ボール/フランスのフレンチフープ/インドネシアのよまわり/イタリアのモラじゃんけん/ニュージーランドのヒピトイトイ/デンマークのほしかざり/カナダの木こりボーリング/エスキモーのさしとおし他

出版社:
初版日:2013年9月

ISBN:978-4-835449-12-8

かこさとし あそびの本

とってもすてきなあそび

日本の子どもたちが生み出し、考え出し、伝えてきた、知恵や力の結晶をもっともっと健康に花咲かせ、また子どもたちみ返したいという著者の願いから生まれた5巻シリーズの第4巻 わゴムのあそび/おとあそび/かがみあそび/じしゃくあそび/やさしいてじな/たこぼうずあそび/ものしりあそび/あくびたいそう/ペーパーツリー/かみはしご/なわのむすびかた他

出版社:
初版日:2013年8月

ISBN:978-4-835449-11-1

かこさとし あそびの本

さわやかなたのしいあそび

日本の子どもたちが生み出し、考え出し、伝えてきた、知恵や力の結晶をもっともっと健康に花咲かせ、また子どもたちみ返したいという著者の願いから生まれた5巻シリーズの第3巻 お正月のあそび/せつぶん/ひなまつり/たまごのあそび/くさのあそび/かげえあそび/ひかりのあそび/七夕のかざり/月面たんけん車/てんぐさんのおはな/ゆきあそび他

出版社:
初版日:2013年7月

ISBN:978-4-835449-10-4

かこさとし あそびの本

こどものげんきなあそび

日本の子どもたちが生み出し、考え出し、伝えてきた、知恵や力の結晶をもっともっと健康に花咲かせ、また子どもたちみ返したいという著者の願いから生まれた5巻シリーズの第2巻。本作は、もっともこどもらしい遊びー外遊びの数々を中心にした一冊。楽譜も収録。 とおりゃんせ/石けり/おにごっこ/ゆびきりうた/ゴムとび/しっぽふみ/ことろことろ/いたずらうた/うらない/名ざしボール/一本足・二本足・三本足のあそび他

出版社:
初版日:2013年6月

ISBN:978-4-835449-09-8

かこさとし あそびの本

かわいいみんなのあそび

日本の子どもたちが生み出し、考え出し、伝えてきた、知恵や力結晶をもっともっと健康に花咲かせ、また子どもたちみ返したいという著者の願いから生まれた5巻シリーズの第1巻。 せっせっせ/ハンカチあそび/花のわ花かざり/むしのわらべうた/おふろあそび/まちがいさがし/あかちゃんあそび/だるまさんあそび/おとぎのくに/絵さがし/わがやの室内オリンピックなど 1970年童心社刊『かわいいみんなのあそび』を底本に復刊

出版社:
初版日:2013年5月

ISBN:978-4-835449-08-1

だむのおじさんたち

ダムの工事現場を舞台に、リスやサルやシカなどの山の動物たちや、トラックやブルドーザーなどの働く車がたくさん登場。四季を通じておじさんたちは働き、そしてダムは完成します…。 建設工事と働く人達の感情を通して生き生きと描かれる人間性。未来をせおう子どもたちにむけた加古里子、渾身の絵本デビュー作。 1959年福音館「だむのおじさんたち」の復刊。

出版社:
初版日:2007年11月

ISBN:978-4-835443-49-2

ならの大仏さま

どうしてならの大仏を建てたのか。この疑問を科学的に解明しようと作製された本。大仏建立の歴史は、利害や欲望に誤りやすい人間が迷いや悩みを少しずつ乗り越えてきたことを示す貴重な跡ともいえることが本書で明らかになる。

出版社:
初版日:2006年3月

ISBN:978-4-835442-18-1

かこさとし あそびの本

きんいろきつねのきんたちゃん

美しい金色の毛並みをもつ、きつねのきんたちゃんとお母さん。 人間の身勝手さに翻弄され、森を追われ人間社会に生きることになったきんたちゃん。ある日、変わり果てた姿のお母さんに再会することになり・・・ さまざまな問題提起を心に迫る物語でお子さんたちにも届くように語る珠玉の絵本。絵もかこさとし。 当初はブッキングより、現在は復刊ドットコムより販売。

出版社:
初版日:2005年12月

ISBN:978-4-835442-10-5