お知らせ

おかげ様で最終日にも大勢の皆様に投票いただきました。
からすのお父さんも感謝感激しております。心より御礼申し上げます。結果は以下の通りです。

1位 かめパン
2位 かみなりパン
3位 パンダパン
4位 こねこパン
5位 きょうりゅうパン
6位 かえるパン
7位 だるまパン

7位のだるまパンは8位のかにパンと僅差でした。また8位のかにパンと 9位のこいぬパンも同様でした。
この結果をもとに「からすのおとうさん」たちは今後もパンづくりに励みます。ありがとうございました!

好評のオンライン対談を【夏休みスペシャル】として第1〜3回の3回分をまとめて配信致します。ご視聴いただける期間は8月14日午後から8月21日(月)までの予定です。

お申込み期限は8月13日(日)までです。

内容は
第1回:「科学者から見たかこさとしの科学絵本」
    ゲストは東京大学特別栄誉教授、前東京理科大学学長 藤嶋昭先生

第2回: 「編集者から見たかこさとしの絵本」ゲストは偕成社編集部・千葉美香さん

第3回: 「編集者から見たかこさとしの絵本」ゲストは小峰書店編集部・小林美香子さん

お申込み込みは以下からどうぞ。

オンライン対談夏休みスペシャル

オンライン対談第4回を福音館書店編集部の関根里江さんをゲストに2023年7月29日(午後)から8月13日まで無料配信致します。テーマは「編集者から見たかこさとしの絵本」です。

福音館書店は「だるまちゃん」シリーズや「ことばのべんきょう』4巻シリーズ、『かわ』『海』『地球』『宇宙』『人間』や『だいこんだんめん れんこんざんねん』『地下鉄のできるまで』などの科学絵本や加古自身が語った『絵本への道』などを出版しています。

関根里江さんは『だるまちゃんとにおうちゃん』などの編集に関わられました。どんなお話をしてくださるのでしょうか。以下で2023年7月28日までにお申し込みください。

オンライン対談第4回

2023年7月刊行のヨシタケシンスケさんの対談集『もりあがれ!タイダン』(2023年白泉社)に2017年に行われた、かこさとしとの対談が掲載されています。

またヨシタケさんと鈴木のりたけさんとの対談では、『からすのパンやさん』(1973年偕成社)をはじめ『かわ』『地球』『地下鉄のできるまで』(いずれも福音館書店)について触れられています。
お楽しみください。

『からすのパンやさん』に登場する84種類のパンについてのご説明がおわりましたので、「お気に入りのパン投票」を始めます。期限は7月15日までです。以下からふるってご参加ください。皆様の投票をお待ちしています!

からすのパンやさん お気に入りパン投票

オンライン対談第3回を小峰書店編集部の小林美香子さんをゲストに6月30日(午後)から無料配信致します。テーマは「編集者から見たかこさとしの絵本」です。

小峰書店は『こどもの行事 しぜんと生活』12巻シリーズや『あそびずかん』4巻シリーズ、お天気にまつわる5冊の絵本などのほか、『伝承遊び考』4巻や『富士山大ばくはつ』など、自然をテーマにしたシリーズといった大人が読んでも知らないことがたくさんの科学絵本や研究書を出版しています。

小林美香子さんは20年ほど、かこの担当で、最後の『コウノトリのコウちゃん』や『みずとはなんじゃ?』の編集にも携われました。

以下からお申し込みください。
ご登録された方は1週間程度の間、ご都合の良い時にご自由に視聴いただけます。

オンライン対談第3回

越前市ふるさと絵本館 開館10周年記念【火曜日休館、5月1日は代休のため休館です】

みなさんお気づきのように、かこ作品には本人と思しき人がしばしば登場しています。冒頭の絵は『お話こんにちは4月のまき』(偕成社)からです。そんな場面を集めての展示がかこさとし没後5年、絵本館開館10周年の記念として開催されます。

『はははのはなし』や『よわいかみ つよいかたち』に登場するメガネさんだけではなく、『あさですよ よるですよ』のまめのお父さんや『くもとりやまのイノシシ先生』のように動物であったり、時にはアリだったり、メガネの姿を見るとかこさとしに見えてくるから不思議です。

そんなにたくさんの本が手元になくて探すのが難しいようでしたら、『かこさとし 子どもたちに伝えたかったこと』(2022年平凡社)をご覧ください。これは昨年刊行の展示会図録ですが、かこさとしを連想させる場面を選んで展示しましたので、この1冊の中に、たくさんのかこらしき人物や動物が登場しています。

今回の絵本館の展示では昨年復刊された『カッコーはくしのだいぼうけん』から、かこ自身が自らの姿であるとあとがきに記している「カッコーはくし」を5枚ご覧いただける、またとない機会です。いずれも初公開です。書斎で愛用していた物も展示いたします。

嬉しいびっくりをたくさんご用意していますので、是非、越前市までお出かけください。

*5月1日(代休)・2日(火・休館日)となります。ご注意ください。

尚、2016年5月に当サイトでは「自画像もしくは丸メガネの男性」と題してご紹介しました。以下でどうぞ。

自画像または丸めがね

絵本館については以下でどうぞ。

絵本館

絵本館や公園については2023年4月12日の紹介が以下にあります。

かこさとし紹介

オンライン対談第2回を偕成社編集部の千葉美香さんをゲストに5月14日から無料配信致します。テーマは「編集者から見たかこさとしの絵本」です。

偕成社は出版50周年を迎えた『からすのパンやさん』『どろぼうがっこう』『にんじんばたけのパピプペポ』などのおはなしの本シリーズや『ピラミッド』などの科学絵本を出版しています。

千葉さんは、からすのパンやさんのつづきのおはなしなどを編集された時のいろいろを話してくださる予定です。

今回からはライブ形式ではなく、以下からあらかじめお申し込みいただいた方限定で、動画のご視聴をいただけるように致します。

お申込みは以下からどうぞ。

第2回オンライン対談申し込み

没後5年加古里子特集展示 「ものをつくる」

かこさとしの没後5年ということで、福井県ふるさと文学館(福井市)のプロローグゾーンでは「ものをつくる」というテーマのもと、建築土木から芸術作品にいたるまで加古作品の複製原画を本とともに展示しています。

デビュー作『だむのおじさんたち』や科学絵本『どうぐ』(瑞雲舎)『人間』『だんめんず』(いずれも福音館書店)『てとてとゆびと』(童心社)をからの場面や『からすのパンやさん』(偕成社)のあのパンがたくさんの場面を絵本を手にとって、見比べながらじっくりご覧いただけます。

お近くの皆様、是非お出かけください。
ご案内は以下です。

加古里子 ものづくり

Google Doodle(ホリデーロゴ)に登場

2023年3月31日限定で、かこさとしがGoogle Doodle(ホリデーロゴ)に登場です。
Google検索サイトを是非ご覧ください!

下の絵は若い頃の自画像です。

英語ですが、ホリデーロゴ加古についてのGoogle公式Doodle Catalogの YouTubeのページです。

Googleかこさとし