作品紹介

だるまちゃんとにおうちゃん

だるまちゃんシリーズ8作目。だるまちゃんは、におうちゃんと力比べをして遊びますが、お相撲の勝負は思ってもみない結末になります。

出版社:
初版日:2017年年12月

ISBN:978ー4ー8340ー8303ー3

現代思想 8月臨時増刊号

総特集 かこさとし

國分功一郎氏によるインタビュー他、編集者をはじめ、さまざまな分野の専門家がかこさとしとその作品について伝える。かこさとしが米寿の記念に日本全国の公立図書館に寄贈した『矢村のヤ助』も掲載。

出版社:
初版日:2017年8月

ISBN:978−4−7917−1351−6

文藝別冊 KAWADE夢ムック

かこさとし 人と地球の不思議とともに

かこへのインタビュー「科学の本の作り方」、養老孟司、藤嶋昭両氏との対談、科学の専門家たちによる「科学者が読むかこさとし」、野上暁氏にる論考に加え、かこさとしのエッセイ、インタビュー、あとがきなども紹介。

出版社:
初版日:2017年7月

ISBN:978−4−309−97922−9

日本のこころ 248

別冊太陽 かこさとし 子どもと遊び、子どもに学ぶ

かこさとしの90年を集約した本書は、初公開のものを含め豊富な写真で作品とその創作にこめたねらいや願い、背景を深く探り時系列で浮き彫りにする。加古作品に流れる人生観、哲学をわかり易く紹介。 野村萬斎氏との対談や古くからの友人によるエッセイに加え知人や家族による文章で、かこさとしの知られざる一端を垣間見ることができる。 写真入り略年譜、完全最新版著作リストは資料としても貴重で、絵本館情報も掲載された完全保存版。

出版社:
初版日:2017年3月

ISBN:978ー4ー582ー92248ー6

MOEのえほん

こまったこぐま こまったこりす

次々に登場するこまった状況の動物たちが、自分の出来ることを他のためにしてあげることによって、皆がこまった状況を乗り越えることができるというお話。困難を解決するにはどうしたら良いかを小さいお子さんにもわかるように描き「持っている力や才智に応じた共生助け合いの心と、未来に生きる情熱を持ってもらいたいと念じて つくった」と著者のあとがきにあります。 1986年偕成社より刊行された同名の絵本を再編集の上、新たなあとがきを加え復刊したもの。

出版社:
初版日:2017年3月

ISBN:978ー4ー592ー76207ー2

かこ さとし 幼児絵本

あかですよ あおですよ

「あさですよ よるですよ」の姉妹編ともいえる作品。色というものを小さなお子さんたちに親しんでいただける楽しさあふれる絵本。

出版社:
初版日:2017年2月

ISBN:978ー4ー8340ー8301ー9

にじいろえほん

コウノトリのコウちゃん

著者の生まれ故郷福井県越前市を舞台にコウノトリと見守る子どもや人々を描く情緒豊かな作品。フィクションですが、日本、世界のコウノトリのことを見返しで伝え、人間と他の生き物が共生できる地球規模での自然環境をテーマにしています。

出版社:
初版日:2017年2月

ISBN:978ー4ー338ー26126ー5

こどものとも劇場

だるまちゃんとてんぐちゃん

1ページの大きさは縦35センチ横50センチという大画面で大勢の皆さんと一緒にお話の世界に入ることができまづ。読み聞かせの時に便利なテキストがついています。写真は大きさを比較するため普通の本と重ねています。

出版社:
初版日:2016年12月

ISBN:978ー4ー8340ー8297ー5

こどものとも劇場

だるまちゃんとかみなりちゃん

縦35センチ横50センチが1ページの大きさ。大勢で一緒に楽しめる大画面で読み聞かせの時に便利なテキストが別についています。写真は大きさがわかるよう普通の本と重ねています。

出版社:
初版日:2016年12月

ISBN:978ー4ー8340ー8298ー2

だるまちゃんしんぶん

だるまちゃん新聞社からの春、夏、秋、冬の4枚の新聞。だるまちゃんのお友達や世界、日本、そして町や村あちこちニュースをはじめ季節の花や生き物の絵もたくさん掲載。ひらがなとカタカナのみで書かれています。

出版社:
初版日:2016年年12月

ISBN:978ー4ー8340ー0

だるまちゃんと楽しむ日本の子どものあそび読本

「日本伝承のあそび読本」(1967年福音館書店)を改め全てを描き下ろしたあそび読本。だるまちゃんを案内役に、草や木、紙を使ったあそびや絵描きあそび、野外でのあそび、手や指のあそびやあやとりなど109種類の遊びを紹介。お子さんも大人もみんなが楽しめる内容です。

出版社:
初版日:2016年年12月

ISBN:978ー4ー8340ー8305ー7

だるまちゃんすごろく

表は、おくにおもちゃのいろはすごろく、裏面は、にっぽんぜんこくおくにおもちゃめぐりすごろく。だるまちゃんとお友だちが登場し、楽しみながらいろはや県名をおぼえられます。

出版社:
初版日:2016年10月

ISBN:978ー4ー8340ー6164ー2

絵巻じたてひろがるえほん かわ

1962年に出版された「かわ」を絵巻じたてにして7メートルに及ぶ一枚のかわの絵巻とした本。1962年版に更に2ページ分の絵を付け加え、絵のみの面と、水のみを彩色し他はモノクロで印刷し文をいれた面の両面が楽しめるようになっています。

出版社:
初版日:2016年9月

ISBN:978-4-8340-8271-5

かこさとし からだの本 すごろく

かこさとし からだの本シリーズ(童心社)10冊をもとにつくられたすごろくで、裏面では「むしばミュータンスをやっつけろ」ゲームが楽しめます。コマやサイコロつきなので、すぐに遊べます。

出版社:
初版日:2016年年9月

ISBN:978-4-494-03040-8

かこさとし しゃかいの本

こどものとうひょう おとなのせんきょ

1983年童心社により刊行され20年間ほど絶版となっていたが、インターネットでの投稿がきっかけで復刊の声が高まり復刊された話題の絵本。 民主主義とは何かと問いかける本書はテレビや新聞等でも大きくとりあげられ、大人も読みたい本として高く評価されています。

出版社:
初版日:2016年8月

ISBN:978-4-8354-5402-3

世界の化学者12か月~絵で見る科学の歴史~

1月から12月まで、月ごとに「今月の化学の人」をその業績やエピソードとともに紹介。化学の視点での、食べものや花ごよみ、また毎日の化学の偉人も、もれなく紹介。自分と同じ誕生日の化学の偉人を探せます。科学の歴史年表付き。 1982年『かがやく年月 化学のこよみ~化学の偉人と科学の歴史~』として出版されたものの改訂版。

出版社:
初版日:2016年6月

ISBN:

出発進行! 里山トロッコ列車~小湊鐵道沿線の旅~

千葉県五井駅から養老渓谷まで続く小湊鐵道の一部区間を、トロッコ列車が走ります。ドイツの蒸気機関車の設計図をもとに復元された、クリーンディーゼル機関車が、風を感じる、ガラス窓のない吹き抜けのトロッコ列車を引っぱります。沿線には見所がいっぱい。里山の自然を肌で感じることができ、さらに歴史、地理にまつわる話も多く、さまざまな分野で興味深いローカル線の旅案内をします。

出版社:
初版日:2016年5月

ISBN:

ちっちゃな科学 ー 好奇心がおおきくなる読書&教育論

気鋭の生物学者、福岡伸一氏との対談の他、科学的なものの見方、考え方についての意見や提案も。児童教育に関心のある方はもちろん、一般の大人にも考えるヒントが見つかるユニークな本です。

出版社:
初版日:2016年4月

ISBN:

しろいやさしいぞうのはなし

身体が弱くハンデを持った白い子象のシロちゃん。 ある日、象たちの村が火に包まれてしまいます。逃げ遅れるシロちゃんを守るため、お母さん象が命がけでしたことは…。象の親子の感動物語を、ぜひ親子で楽しんでください。 実話をもとにした、このお話は、全国心身障害児福祉財団のジャンボ絵本として、今まで全国各地の子どもたちに楽しまれてきました。ジャンボ絵本を見た子どもたちの「どうしても手元に置きたい!」という声に応えて絵本として復刊。 1985年偕成社刊『ぞうのむらのそんちょうさん』を改題、再編集したものです。

出版社:
初版日:2016年3月

ISBN:978-4-8354-5323-1

子どもたちへ、今こそ伝える戦争―子どもの本の作家たち19人の真実―

戦後70年をむかえ戦争と平和をかんがえる本。19人の子どもの本の作家たちによる真実の記録である。 かこさとしは「白い秋 青い秋 のこと」と題し戦争で亡くした人々との交流、胸に迫る思い出を描く。イラストも。

出版社:
初版日:2015年7月

ISBN: