編集室より

福井県越前市のふるさと絵本館2階では展示替えを行い、2018年11月15日から2019年3月17日まで『かこさとし・むかしばなしの本 でんせつでんがらでんえもん』(2014年復刊ドットコム)の全場面を展示しています。この物語の主人公は欲深い、でんえもん。強欲な人というのは昔話でもよく出てきますが、加古の描く欲張りでんえもんの表情の微妙な変化と、どこからやってきたのか不明の謎の老人の鋭い眼光など、だるまちゃんやからすのシリーズ作品とは異なる絵のタッチは必見です。

本の帯には、加古のあとがきの言葉から引用してこうあります。
「自己に対しては、強いおそれとつつしみを抱き、そして、社会の歪みや制度の悪に敢然と立ち向ってほしいというのが、この物語に託した願いです。 かこさとし」
(あとがき全文は、当サイト「あとがきから」コーナーで2017年6月16日に紹介していますのでご参照ください)

加古は20代の頃から全国各地に伝わる民話に興味を持ち研究していました。むかしばなしの本(上)は5冊シリーズで、絵本館での展示は『かいぞくがぼがぼまる』『てんぐとかっぱとかみなりどん』に続き3作目となります。88歳の米寿を記念して全国の図書館に寄贈した絵本『矢村のヤ助』(2014年・非売品・下)も若い頃に創作し、川崎セツルメントで子どもたちに語り聞かせていた作品です。

今回の展示では、絵本館にほど近い、加古の墓所がある引接寺(いんじょうじ)の石仏にまつわる昔話もご紹介しています。冬の炉端で語られることが多かった昔話には、人々がお話を通して子や孫に伝えたかった大切な思いが込められています。今に生きる私たちにとってもそれは貴重なものに違いないはずです。

  • ホーム>
  • 編集室より>
  • 越前市ふるさと絵本館『 でんせつ でんがら でんえもん』展示開始