http://www.at-s.com/news/article/topics/shizuoka/559246.html
https://www.asahi.com/articles/ASLBV6FT2LBVUTFL00B.html
全国学校図書館協議会発行の2018年11月号(第344号)はかこさとし特集で上記のタイトルです。
小学生、中学生・高校生のいらっしゃる方は、是非お子さんに学校の図書館で写真ニュース(壁新聞)をご覧になるよう言葉をかけていただけたら幸いです。
かこさとしの作品紹介、年譜、生まれ故郷の福井県越前市にある、かこさとし ふるさと絵本館の紹介もあります。また、別刷りの通信(上の写真でピンクや緑のもの)には絵本館館長による、かこさとしや絵本館についての詳しいご案内もあります。
http://kokocara.pal-system.co.jp/2018/10/22/picture-book-satoshi-kako/
2018年3月のインタビューを元にしているかこさとし、最晩年の貴重なメッセージをシリーズでお届けする第1回目です。
https://dual.nikkei.co.jp/atcl/column/17/101900130/102200001/
https://www.kobe-np.co.jp/news/tajima/201810/0011739512.shtml
芸術の秋、文学の秋です。2018年秋 47号 『美術屋百兵衞』特集:福井文化考に、越前市に生まれた、かこさとしと越前市 かこさとし ふるさと絵本館について、たっぷり紹介されています。
2018年9月9日に終了した川崎市市民ミュージアムでの「かこさとしのひみつ展」について担当学芸員が語るユニークな講座が開催された。展示された作品がどのような作りになっているのかを中心に様々を考察し、かこさとしの魅力を分析。
読者に真摯に向かう一例として、『母の友11月号』(福音館書店)に発表されたばかりの「イノシシ病院 救急車のまき」(下)を朗読。この作品は6月に放映されたNHK総合テレビ「プロフェッショナル仕事の流儀 」の冒頭で、かこさとしが語った短い物語を採録したものです。
http://www.asahi.com/area/event/detail/10321483.html
https://www.kawasaki-museum.jp/event/13683/
今月9日に大盛況のうちに幕を閉じた川崎市市民ミュージアムでの「かこさとしのひみつ展-だるまちゃんとさがしにいこう-」に行かれた編集部の方の感想。