2017年2月4日 世田谷区広報 桜丘図書館 三世代読みつながれる絵本作家 かこさとしさん
図書館情報でお知らせした東京都世田谷区桜丘図書館での展示が始まりました。会期は2017年3月31日までで主な内容や見どころ、様々な企画についてお知らせしています。詳しくは以下をご覧ください。
図書館情報でお知らせした東京都世田谷区桜丘図書館での展示が始まりました。会期は2017年3月31日までで主な内容や見どころ、様々な企画についてお知らせしています。詳しくは以下をご覧ください。
図書館での本企画では、多数のパネルで著作についての解説、著作物を集めた展示コーナー、お話し会のイベントなど充実した内容で、かこ作品を三世代にわたって親しんでいただけるよう工夫されています。
住所: 〒156ー0054 東京都世田谷区桜丘5ー14ー1
電話: 03ー3439ー9741
詳しくは以下をご覧ください。
2017年2月7日まで、高崎シティギャラリーで開催中の本展示会では、加古の「絵巻じたてひろがるえほん かわ」(2016年 福音館書店)が様々なスタイルで展示され評判です。
(本サイトの2017年1月22日のおしらせ・展示会情報をご参考下さい。)
詳しくは以下をご覧下さい。
「絵本は子どもが最初に出会う"文学"であり"芸術"です」というコンセプトで開催される展示に「だるまちゃんとかみなりちゃん」「かわ」「宇宙」そして「だるまちゃんすごろく」の原画複製画を展示致します。
原画展の会場ではギャラリートークやサイン会などイベントも多数(要入場券) あるほか、入場無料で1万冊の本に出会えるブックフェアでも読み聞かせや紙芝居があります。
また、高崎駅から会場までの数カ所に"絵本ぼっくす"が設置されます。
期間: 2017年1月28日(土)〜2月7日(火) 10:00ー18:00(入場は17:30まで) 会期中無休
場所: 高崎シティギャラリー 〒370ー0829 高崎市高松町35ー1
電話:027ー328ー5050
入場料: 大人800円(前売り600円)こども500円(4歳以上18歳未満/前売り400円)
団体(20名以上) おとな500円 こども350円
主催・企画・問い合わせ:NPO時をつむぐ会 電話090ー5538ー4006
ホームページ:http:/takasakiehonfes.org/ 検索:たかさき絵本フェスティバル
広島県三原市のケーブルテレビ局が、三原市の委託により制作する「三原市チャンネル」内にて「図書館員のおすすめ本」として新刊(2016年12月25日発売)「日本の子どものあそび読本」を紹介。1日に4〜5回繰り返し放送。市内の方は是非ご覧下さい。
上の写真は、第1章〈草花や木の実のあそび〉の絵です。
越前市の2017年1月15日に発行された本年最初の広報紙には、8月にオープン予定の武生中央公園の大型遊具のイメージなどが伝えられました。かこさとしの監修による公園です。どうぞご期待ください。
広報紙は以下からご覧になれます。
http://www.city.echizen.lg.jp/office/010/010/kouhoutop28.html
2016年12月に文庫化され大好評の「未来のだるまちゃんへ」が電子書籍としても登場。ハードカバー、文庫、電子書籍という3つの選択肢から選んでいただけるようになります。あらゆる年代の方に、折にふれ読み返していただきたい内容です。
昨年、思いがけない形で注目され復刊、メディアでも大きくとりあげられた「こどものとうひょう おとなのせんきょ」(2016年 復刊ドットコム)について、改めて詳しく語ります。
本作品の最後の一行まで著者の深い思いが詰まった内容に、読者の皆さんはどのように感じられるでしょうか。今一度、本作品とともにかこさとしのメッセージをお読みください。
また、今後復刊予定の最新情報もお届けします。
以下からご覧下さい。
藤沢市に住んで47年になるかこさとしが描きおろした「だるまちゃんとだるまこちゃんのお正月」と題する絵が、鈴木藤沢市長の新年のご挨拶とともに年頭の広報紙第1面に登場しました。毎月10日と25日に配布される広報紙ですが、一年の最初の号のみ、全てカラーで4面の特別仕様。
第2面では、この絵をかかげている写真と、「新しき年とよき未来のために たくましく うつくしく すこやかであれ との思いを込めて描きました。」というメッセージも掲載されています。
今年はだるまちゃん誕生50周年。その記念ともなる2冊の新刊が昨年末に出版された。写真と共に紹介。
http://www.yomiuri.co.jp/kodomo/kbook/sinkan/20170107-OYT8T50017.html