2025年5月8日 日本経済新聞[フォーカス] 『くらげのパポちゃん』絵の中島加名をフォーカス
「中島加名さん 祖父かこさとしさん未発表の絵本共作出版」
『くらげのパポちゃん』(2025年講談社かこさとし・文)で絵本の画描に初挑戦したかこさとしの孫、中島加名にインタビューした記事が掲載されました。
かこさとしの言葉の世界を絵でどのように表現するのか、物語をどう解釈するのか考えながら絵を描いたことなどを語っています。

『くらげのパポちゃん』(2025年講談社かこさとし・文)で絵本の画描に初挑戦したかこさとしの孫、中島加名にインタビューした記事が掲載されました。
かこさとしの言葉の世界を絵でどのように表現するのか、物語をどう解釈するのか考えながら絵を描いたことなどを語っています。
かこさとしが88歳の時に出版された語り下ろしの『未来のだるまちゃんへ』(2014年文藝春秋)の編集者、鳥嶋七実さんがかこさとしについて語ります。5月2日の命日に合わせて3回シリーズのその1、その2、3日にその3が公開されました。
鳥嶋さんは、構成の瀧晴巳さんと14回にわたり加古を訪ね、毎回4時間ほどお話したことをまとめてくださいました。かこさとしからのメッセージ『未来のだるまちゃんへ』と合わせてお読みいただけたら幸いです。
その2は以下からどうぞ。
2025年4月28日、展示替えで『クラゲのふしぎびっくりばなし』(小峰書店)や『あかですよ あおですよ』(福音館書店)などのクラゲが描かれた場面が並ぶ越前市ふるさと絵本館を藤沢市長が訪問。
越前市長とともに展示を含め絵本館を見学され、かこさとし生誕100周年に向けてのメッセージを語られました。
以下、越前市長様のxで写真がご覧いただけます。
藤沢市長様のインスタはこちらです。
2025年4月26日に開館12年を迎えた越前市ふるさと絵本館を加古が晩年50年近く住まった藤沢の鈴木市長が訪問、山田越前市長とともに絵本館で新しい展示をご覧になり、かこさとし生誕100周年を機に両市の連携を表明しました。
藤嶋昭先生の監修チームにより40年振りに復活した『かこさとし 新・絵でみる化学のせかい』(2024年講談社)。
チームのメンバー濱田健吾氏は大人こそ、このシリーズで日常の中にある化学に気付き学び直しにピッタリと勧めています。
絵はシリーズ5巻目『化学の未来 資源とエネルギー』の一場面。かこさとしは40年前に現在の私たちが直面している課題を見通し提案しています。
JR西日本の広報誌「西ナビ北陸版5月号」の特集「こどもと学ぶ北陸」で、越前市かこさとしふるさと絵本館とかこ作品の世界が広がる武生(たけふ)中央公園が紹介されています。
こどもも大人も楽しめます。おでかけの計画にぜひ、絵本館と武生中央公園を入れてみてはいかがでしょうか。
以下の赤枠、北陸をご覧ください。
藤嶋昭先生の監修チームにより40年振りに復活した『かこさとし 新・絵でみる化学のせかい』(2024年講談社)。
チームのメンバー、落合剛氏が紹介するのは、このシリーズにかこさとしが盛り込んだ工夫の数々である「ひみつのしかけ」についてです。
2025(令和7)年度の越前市かこさとしふるさと絵本館は、加古の生誕100周年記念の年として3期に分け企画展示を行います。
4月25日(金)から9月1日までは、この2月に刊行された『くらげのパポちゃん』(かこさとし・文、中島加名・絵)にちなみ加古が描いたクラゲの絵の数々を展示します。
科学絵本『クラゲのふしぎびっくりばなし』(小峰書店2000年)、『ほねはおれます くだけます』(童心社)、『あかですよ あおですよ』(福音館書店)に登場するクラゲは写実的なものからユーモラスなものまで多様です。
特に『あかですよ あおですよ』の原画と絵本の絵とは、部分的な違いがありますので、その違いを見比べるのも興味深いことでしょう。どうぞ絵本館にお出かけください。
絵本館(入館無料)では様々なイベントを開催しています。ぜひ絵本館インスタをご覧ください。
「戦後80年・幻の遺稿が絵本に」 と題して、2021年に出版された『秋』、そして2025年に刊行の『くらげのパポちゃん』(いずれも講談社)出版の経緯などについて、かこさとしの長女が語ります。かこさとしの思い出話もお聞きいただけるかと思います。
聴き逃し配信は5月16日午前5時までお聴きいただけます。以下でどうぞ。
2025年5月9日 ラジオ深夜便人生のみちしるべ 聴き逃し配信 鈴木万里
2025年5月5日にNHKラジオ第一で放送された特別番組「絵本で伝える平和への願い」を以下でお聴きになれます。
『くらげのパポちゃん』(2025年講談社 かこさとし・文)の絵を描いた中島加名による朗読とインタビューは残り27分56秒くらいから始まります。
NHKラジオ絵本で伝える平和への願い 5月5日 くらげのパポちゃん